補聴器外来
東武東上線みずほ台駅徒歩1分
補聴器相談医(日本耳鼻咽喉科学会)がいるクリニックです。
補聴器のお悩みご相談ください。
毎週水曜日、第2、第4月曜日の午前中補聴器外来を行っています。
補聴器外来は、松下幸之助氏(パナソニック創業者)もその技術を学んだ補聴器の国産メーカーリオン㈱と提携して行います。
当院もリオンも補聴器の販売勧誘は致しません。ご安心頂き、ご相談ください。
補聴器相談医(日本耳鼻咽喉科学会)がいるクリニックです。
補聴器のお悩みご相談ください。
毎週水曜日、第2、第4月曜日の午前中補聴器外来を行っています。
補聴器外来は、松下幸之助氏(パナソニック創業者)もその技術を学んだ補聴器の国産メーカーリオン㈱と提携して行います。
当院もリオンも補聴器の販売勧誘は致しません。ご安心頂き、ご相談ください。
ご相談内容
-
聞こえについての相談
最近、聞こえが悪くなったと自覚がある。
もしくは周りの家族に指摘されるが、本当に聴力が低下しているのか、
また、それは補聴器が必要なレベルなのかなど -
現在、ご使用の補聴器についての相談
「いま持っている補聴器が合っていない気がする。」
こんなお悩みも、当院にご相談ください。
こちらから買い替えを提案することはありません。
しっかり検査をさせていただき、適当なアドバイスをさせていただきます。
他店で購入された補聴器、リオン製以外の補聴器でも、お持ちいただき、ご相談ください。
補聴器は高額な商品です。
しかしながら、定期的なメンテナンスが必要なことなど、しっかりとした説明せずに、販売している例も散見されます。
当院は補聴器相談医(日本耳鼻咽喉科学会)がいるクリニックです。
正しく補聴器を使用いただき、患者様の生活の質が向上することを切に願っております。
是非、補聴器のお悩み、当院にご相談ください。
希望の方は、電話でご予約下さい。
しかしながら、定期的なメンテナンスが必要なことなど、しっかりとした説明せずに、販売している例も散見されます。
当院は補聴器相談医(日本耳鼻咽喉科学会)がいるクリニックです。
正しく補聴器を使用いただき、患者様の生活の質が向上することを切に願っております。
是非、補聴器のお悩み、当院にご相談ください。
希望の方は、電話でご予約下さい。
補聴器外来についてよくある質問
補聴器はいつから始めたら良いのですか?
補聴器の使用のタイミングは個人によって異なります。
一般的には、聴力の低下が生活やコミュニケーションに影響を与えるような状況で補聴器の使用が考慮されます。
聴力検査や医師の診断に基づき、専門家と相談しながら最適な時期を判断することが重要です。
一般的には、聴力の低下が生活やコミュニケーションに影響を与えるような状況で補聴器の使用が考慮されます。
聴力検査や医師の診断に基づき、専門家と相談しながら最適な時期を判断することが重要です。
補聴器外来を受診したら、補聴器を買わなければなりませんか?
補聴器外来を受診したからといって、必ずしも補聴器を購入する必要はありません。 外来では聴力検査や評価が行われ、補聴器が必要であると判断された場合には補聴器の選定や購入の相談が行われますが、最終的な選択は患者さんにお任せしています。
以前補聴器を使っていましたが、ちゃんと聞こえません。自分には合わないのですか?
補聴器が適切に機能しない場合、いくつかの要因が考えられます。
このような場合には、補聴器を提供している専門家や補聴器外来での再評価や調整を受けることがおすすめです。
最適な補聴器の選定と調整によって、より効果的な聴力補助が可能となる場合があります。
このような場合には、補聴器を提供している専門家や補聴器外来での再評価や調整を受けることがおすすめです。
最適な補聴器の選定と調整によって、より効果的な聴力補助が可能となる場合があります。
補聴器と集音器の違いは何ですか?
補聴器は聴力に合わせて足りない音を増幅し、特定の周波数範囲の音を強調して補完します。
一方、集音器はすべての音を一定のレベルで増幅するため、音の高さによらず全体的な音量を大きくします。
一般的に、「耳が悪くなった」と一言で言っても、実際には聞こえ方に個人差があります。補聴器は聴力損失の特性に基づいて音を補正し、必要な音を強化することで、個別の聴力ニーズに対応します。
聞き取りやすさを改善したい場合は、補聴器をおすすめしております。
一方、集音器はすべての音を一定のレベルで増幅するため、音の高さによらず全体的な音量を大きくします。
一般的に、「耳が悪くなった」と一言で言っても、実際には聞こえ方に個人差があります。補聴器は聴力損失の特性に基づいて音を補正し、必要な音を強化することで、個別の聴力ニーズに対応します。
聞き取りやすさを改善したい場合は、補聴器をおすすめしております。
院長よりメッセージ
耳鼻咽喉科での診察を受けずに補聴器を購入した方の中には治療が必要であったり、適した補聴器をつけていない場合があります。また知識・技術不足の補聴器販売店から直接購入したことでトラブルになるケースもあります。
ご自身にあった補聴器を見つけるには耳鼻咽喉科医(補聴器相談医)の診察、適切な調整とケアを受けることのできる専門の知識・技能をもった補聴器技能者がいる補聴器販売店をお勧めします。
当院は補聴器相談医のいるクリニックです。補聴器は購入してすぐに聞こえがよくなるものではありません。何回か調整が必要なのと慣れも必要になってきます。根気よく調整し快適な聞こえを手に入れましょう。
ご自身にあった補聴器を見つけるには耳鼻咽喉科医(補聴器相談医)の診察、適切な調整とケアを受けることのできる専門の知識・技能をもった補聴器技能者がいる補聴器販売店をお勧めします。
当院は補聴器相談医のいるクリニックです。補聴器は購入してすぐに聞こえがよくなるものではありません。何回か調整が必要なのと慣れも必要になってきます。根気よく調整し快適な聞こえを手に入れましょう。
武田耳鼻咽喉科 院長
武田桃子
武田桃子
アクセス
- クリニック名
- 医療法人社団皐八会 武田耳鼻咽喉科
- 住所・所在地
- 〒354-0018 埼玉県富士見市西みずほ台1-19-5
- 電話番号
- 049-254-8733
- アクセス
- 東武東上線みずほ台駅西口、駅から徒歩1分。交番隣り。
- 駐車場
- 敷地内駐車場5台。
周辺に無料で使える提携駐車場もあり。 - 営業時間
-
午前診療:9:00 ~ 12:00
午後診療:15:30 ~ 18:30
休診日:木曜日、土日は午前診療のみ
※土曜日の午前診療は9:00 ~ 12:30です。
※日曜日の午前診療は8:30 ~ 9:30です。
武田耳鼻咽喉科では
みなさまに寄り添った診療を
心がけております。
みなさまに寄り添った診療を
心がけております。
お電話でのご相談・ご予約
049-254-8733
フォームからのお問い合わせ
簡単WEB予約はこちら
当院は保険医療機関です。
保険証を持参の上、ご来院ください。
また、当院ではオンライン資格確認を推進しています。
保険証を持参の上、ご来院ください。
また、当院ではオンライン資格確認を推進しています。